取り扱い業務一覧
- ◆心構えのコンサルティング業務(偉人に学ぶ道徳と経営の両立、融合)
- ◆独立起業(開業、創業)支援・起業家コンサルティング業務
- ◆中小零細企業や個人事業(小さな会社、小さなお店)を営む経営者様のサポート業務
- ◆「二宮金次郎に人生を学び、二宮尊徳に経営を学ぶ」(出前講座・出前講演)
◆心構えのコンサルティング業務(独立起業予定者・中小零細企業や個人事業【小さな会社、お店】を営む経営者様向け)
□独立起業をお考えの方が備えておきたい心構え(覚悟)のコンサルティングを行います。
⇒ ・一日でも長く存続する事業にするための心構えをアドバイス
・サラリーマン思考から経営者思考への切り替えを行うお手伝い
□小さな会社・小さなお店の経営者様が持っておきたい心構え(覚悟)のコンサルティングを行います。
⇒ ・一日でも長く事業を存続させるための心構えをアドバイス
・小規模事業の経営者としての心構え(初心)を磨き直すお手伝い
●二宮尊徳・渋沢栄一・本多静六など偉人の心構え(覚悟)を学び、実践する
●道徳と経済(経営)の両立、融合を目指す
●一日でも長く事業を存続させるために(老舗の商いに学ぶ)
●正直に稼ぐ・品位をもって儲ける
●サラリーマン思考から経営者思考への切り替えを行うお手伝い
●経営者としての心構え(初心)の磨き直し
●成功への道標を示す
「正直でいることは、短期的にはコストだが、長期的には利益である。」といわれます。
周到な準備をし、熱意をもって独立起業したはずの事業が、10年後には
1割しか生き残ることができないというシビアな現状にあります。
また、個人事業の場合には3年後には半分しか生き残っていないという、
さらに厳しい状況にあるという指摘がなされることもあります。
◆独立起業(開業、創業)支援・起業家コンサルティング業務
□そもそも独立起業しようかどうか迷っているという方
⇒ まずはお話を伺います。
□独立起業事前準備のペースメーカーが欲しい。
⇒ 全力で叱咤激励します。(やる気を維持させる第三者の目になります)
●小さな会社・小さなお店(スモールビジネス)の開業支援
●独立起業(開業、創業)にあたっての行動指針を作成・実践の支援
●経営理念・使命(ミッション)・未来像(ビジョン)作成のお手伝い
●事業計画書(ビジネスプラン)作成のお手伝い
●「幸福の女神は準備のない人を助けない」
●「創業は易く守成は難し」
◆中小零細企業や個人事業(小さな会社、小さなお店)を営む経営者様のサポート業務
●中小零細企業・個人事業(小さな会社、小さなお店)の経営者様向け
●事業経営のペースメーカー(目標達成のための行動の進捗状況確認役)
●新規顧客の獲得方法を考えるお手伝い。
●付加価値・ブランド力をつけて商品・サービスの価格を上げる。
●商品・サービスのリピーター、ファン作りのアイデアを考えるお手伝い
●孤独な経営者(事業主・オーナー)様との経営に関する雑談相手を務めます。
●経営の原理原則を学び、原理原則に基づき経営する。
●経営哲学・実践哲学を学ぶ
●個人事業(小さな会社、小さなお店)の応援団です。
◆二宮金次郎に人生を学び、二宮尊徳に経営を学ぶ。【生涯(いきがい)学習として】
●二宮尊徳(報徳思想・報徳仕法)に学ぶ
●至誠・勤労・分度・推譲
●積小為大・一円融合(一円観)
●心田開発・天道人道論
●道徳経済一元論(道徳と経済の融合)

関目 健がその生き方や考え方に影響を受けた人物(生まれ年) |
---|
■王陽明(1472) ■中江藤樹(1608)■石田梅岩(1685) ■細井平洲(1728)■高山彦九郎(1747)■上杉鷹山(1751) ■山田方谷(1805)■横井小楠(1809)■サミュエル・スマイルズ(1812) ■竹内均(1920)■渡部昇一(1930) |