TEL. 011-737-0350
〒001-0029 北海道札幌市北区北29条西5-1-7-3A
●コンテンツ準備中
メールフォームからのご相談は、
初回 無料 です。
以降は出張面談での対応となります。
電話相談は行っておりません。
出張面談は 完全予約制 です。
土日祝日の面談も対応可能です。
面談料は、22,000円/H です。
(税別・出張費別途)
ご相談者が指定された場所に
関目が出張致します。
(事務所内での面談は行っておりません。)
面談のみで終了した場合でも、
上記面談料をお支払い頂きます。
ご相談又は出張面談後、
正式に業務を依頼して頂いた場合、
先に頂戴した面談料は
報酬額の一部に充当致します。
●ご相談(ヒアリング)
●面談(起業予定の事業内容確認)
●業務を正式依頼して頂いた際、
着手金として5万円を頂戴致します。
●日本政策金融公庫融資申請
書類の作成・チェック
●事業計画書(創業計画書)の作成
●添付資料や補足資料の
収集・作成のアドバイス
●融資面談対策など
●株式会社・合同会社設立サポート
●各種営業許可申請
●心構えのコンサル・二宮尊徳に学ぶ
●独立起業支援・起業家コンサル
●起業・経営おすすめ本と読書レポート
●当事務所の業務に対する姿勢は、
正々堂々・正直正路 です。
日本公庫融資申請サポート業務は、
本来融資が受けられないものを、
裏技等を使って受けられるようにする
ものではありません。
書類作成のプロたる行政書士が、
依頼者の方から的確なヒアリングをし、
適切な日本公庫融資申請書類を
作成することによって、
融資が受けられる可能性を高める
お手伝い(サポート)
をするという業務です。
すなわち、
「独立・起業(創業)することによって
成功したいという情熱・熱意があり、
販売する商品や提供するサービス
について自信がある。
ただ、それらをうまく文章にまとめる
ことができない。」という方や、
「事業計画書や決算書等に記載した
数字の客観的根拠となる資料として
どのようなものを収集・提出すれば
よいかアドバイスが欲しい。」など、
自らが 主体的 に行動した上で、
第三者の サポートやアドバイス を
必要としているという方に当事務所が
対応させて頂く形となります。
したがって、あくまでも依頼者の方の
やる気と行動 が重要なのであって、
「専門家にすべてを任せておけばいい」
という他力本願的なスタンスで
当事務所の日本公庫融資申請
サポート業務をご依頼された場合には、
結果的に、お手伝い(サポート)
が無意味(融資が実行されない)なもの
となりかねませんので、この点について
予め充分に理解・納得された方のみ
ご依頼頂けますようお願い致します。
日本公庫融資申請サポート業務
を遂行するにあたり、
依頼者の方の本人確認
をさせて頂きます。
(個人事業主の場合、運転免許証・
健康保険証・国民年金手帳など
法人の場合、登記事項全部証明書・
印鑑証明書など)
これは、犯罪収益移転防止法
(ゲートキーパー法)において
定められた対応となっておりますので
予めご了承下さい。
独立、創業予定の方、中小零細企業、
個人事業主(自営業者)の方の
公的融資による資金調達 に
関するご相談にのみお答え致します。
個人のお借り入れのご相談には
一切対応致しておりませんので、
予めご了承下さい。
ご相談(ヒアリング)の段階で融資を
受けることが著しく困難であると
当事務所が判断した場合には、
業務の受任をお断りさせて頂きます。
一方で、当事務所が業務を
受任したからといって、
融資が確実に受けられるということを
保証するものではない
ということを併せてご了承下さい。
・着手金5万円は、
税込金額 です。
■日本政策金融公庫 ★着手金として、 |
偉人に学ぶ道徳と経営の両立
独立起業事前準備のペースメーカー
品位をもって儲ける
二宮金次郎入門
創業融資 札幌市近郊で起業
株式会社設立・合同会社設立
〒001-0029
札幌市北区北29条西5-1-7-3A
TEL(FAX) 011-737-0350
札幌市(北区・東区・西区・南区・
中央区・白石区・手稲区・厚別区・
豊平区)・石狩・小樽・江別・恵庭・
北広島・滝川・芦別・美唄・砂川・
歌志内・赤平・夕張・三笠・深川・
富良野・千歳・岩見沢・恵庭・旭川・
士別・名寄・北見・帯広・釧路・留萌・
網走・稚内・紋別・苫小牧・伊達・
登別・室蘭・函館・北斗・その他
北海道全域 出張致します。
全国対応が可能な業務も
ございますので、ご相談下さい。
国家資格者たる行政書士には、
法律によって守秘義務が課せられて
おります。(行政書士法 第12条)
ご相談頂いた方の氏名・住所等の
個人情報やご相談・ご依頼内容を、
当事務所の業務遂行に必要な範囲を
超えて無関係の他人に洩らすことは
絶対にございません。
安心してご相談・ご依頼下さい。
受付時間
平日 9:00 ~ 18:00
(土日祝日を除く)
メールフォームは24時間受付中。
TEL【電話】
電話相談は 行っておりません。
メール相談・出張面談をご利用下さい。
メールフォーム
メール相談は、初回 無料 です。
以降は出張面談での対応となります。
出張面談 【予約制】
北海道全域、出張面談致します。
(土日祝日の面談対応も可能です)
ご相談者が指定された場所に
出張致します。
出張面談料は、22,000円 / H
(出張費別途)です。
後に業務依頼して頂いた場合には、
面談料は報酬額の一部に充当します。
事務所内での面談は行っておりません
行政書士 関目 健
奈良県生まれ・大阪府出身
中央大学法学部法律学科卒業
日本行政書士会連合会
登録番号 第08011448号
北海道行政書士会
会員番号 4888号
身分照会
日本行政書士会連合会会員検索
【その他の保有資格】
宅地建物取引士(宅建士)